2009年よりスタートした『デンキバリブラシ』は、エステティックサロンやヘアサロンでの利用が定着しています。
またヘアメイクアップアーティストや俳優、モデルなどから支持され、撮影現場の必需品として認知される存在となっています。
その人気の低周波モバイル美容機器が、2022年2月3日より、全身へとターゲットを広げて生まれ変わりました。
機能とデザインを研ぎ澄ました新型『DENKI BARI BRUSH 2.0 +BODY(デンキバリブラシ 2.0 +ボディ)』として登場。
果たして、どこが変わったのか、口コミ評価はどうなのか、レビューサイトなどを参考に調査しました。
※ボタンをタップしてもアクセスできない場合、販売が終了している可能性があります
このページでは良い口コミに加えて、公式サイトでは紹介しにくい悪い口コミも公開していきます。
デンキバリブラシ+ボディ2022新型の評判は?
そもそも何が新しくなったの?
新モデルでは、ワンタッチで着脱可能なフェイス用とボディ用のアタッチメントを用意。フェイス アタッチメントで、頭、顔、ネック&デコルテケア、ボディ アタッチメントで、肩や背中、ウエストやヒップ、腕や脚など全身ケアを実現しています。
『デンキバリブラシ』の特長である独自の電圧調整技術による刺激は、より幅広くカスタマイズが可能となり、さらに、柔らかいシリコン製のクシからの身体の細かい凹凸部分へのフィット感もアップデート。新たなモードを搭載した『デンキバリブラシ』が、皮膚直下の手技ではほぐせない部分に心地よい刺激を与え、手軽に本格的なサロンケアのような満足感を叶えます。
なぜデンキバリブラシなの?
頭皮と顔は1 枚の皮でつながっています。
スマートフォンやパソコンを長時間使用する生活の影響で、頭や肩・首をケアすることの重要性を感じる方が増えています。
デンキバリブラシは、美容と健康にとって要となる頭皮にダイレクトにアプローチ。フェイス アタッチメントに搭載した32本のクシが、頭皮や顔、首、デコルテにピンポイントで心地よいモバイルヘッドスパ体験を実現します。
デンキバリブラシの効果は?
デンキバリブラシの低周波は、手技では届きにくい皮膚直下の浅い部分に細やかな刺激を与えます。強い刺激ではなく、繊細な点での刺激が、まるで土を耕すように、じっくりと私たちの身体を健やかに整えていきます。
新開発のボディ アタッチメントは、全体に圧をかけやすい円形のブラシに、ボディ専用設計の48本のクシを搭載。肩や背中、ウエストやヒップ、腕や脚などボディのすみずみまで広範囲に本格エステケア体験を実現します。
デンキバリブラシの特長は?
刺激レベル・周期の最適な組み合わせで、きめ細やかな低周波刺激を実現。
シリコン製のクシにより、肌に吸い付くような柔らかな使用感を実現。クシ先端のステンレスヘッドによるピンポイントのアプローチと独自の電圧調整技術により、針のようなきめ細やかな刺激を与えます。
刺激レベル・周波数の最適な組み合わせにより、3種のモードと5段階の強度調整が可能なため、お好みに合わせたカスタマイズが可能です。
デンキバリブラシ+ボディの仕様は?
デンキバリブラシ+ボディは、ヘッドとボディの両方に使えるアタッチメント交換式のモバイルマッサージ機です。
中身は、フェイスアタッチメントとボディアタッチメントと専用ローションがセットになっています。
◆デンキバリブラシ+ボデの内容
定格 | A C 1 0 0 – 2 4 0 V 5 0 / 6 0 H z D C 5 V 2 . 4 A |
バッテリー仕様 | リチウムイオンバッテリー(3.6V 960mAh 3,456Wh) |
外径寸法(クシ部分含む) | 約W42×H200×D42mm(フェイス アタッチメント取付時) 約W100×H241×D42mm(ボディ アタッチメント取付時) |
質量 | フ ェ イ ス ア タ ッ チ メ ン ト 取 付 時 : 約 1 9 7 g ボ デ ィ ア タ ッ チ メ ン ト 取 付 時 : 約 2 7 8 g |
材質 | 本体 : ABS樹脂 クシ : シリコン(先端部 : ステンレス) |
製造国 | 日 本 |
価格 | 217,800円(税込) |
同梱物 | デンキバリブラシ本体、フェイス アタッチメント、ボディ アタッチメント、デンキバリブラシ ローション 200ml、専用充電ケーブルセット、取扱説明書 |
販売元 | ELECTRON(エレクトロン) |
※ボタンをタップしてもアクセスできない場合、販売が終了している可能性があります
デンキバリブラシ+ボディの口コミ評価は?

デンキバリブラシ+ボディの購入前に調べておきたいのが、実際に試した人たちの口コミや評判。
ここではAmazon、楽天、@コスメ、SNSを閲覧し、気になる感想をピックアップしてご紹介していきます。
ただ2022年2月時点でのデンキバリブラシ+ボディの口コミはまだ見当たりません。発売日が2月3日ですので仕方ありませんが、随時調べて掲載していくつもりです。
インスタグラムでの口コミや評判
デンキバリブラシ+ボディの口コミや評判を、インスタグラム投稿でも検索しました!
デンキバリブラシ+ボディはまだ売り出して間もないことから投稿が少ないですが、発売3週間で告知系の投稿が100件を超えています。ただならぬ勢いを感じます(;^_^A 大ヒットの予感というか…
ネット上のプレスリリースを見ても、各地のデパートで体験イベントが始まっているのが分かります。
それだけ販売店側は「売れる!」と踏んでいるに違いありません。
今後の口コミが楽しみですね(´▽`) そして、この記事でも随時紹介していきますのでお楽しみに!
結論:デンキバリブラシ+ボディはプロの注目度が高い!
デンキバリブラシ+ボディの口コミや評判はまだ少ないですが、販売店や美容のプロが大歓迎しているのが分かります。インスタを参考に、その歓迎ぶりをまとめておきます。
- 着脱可能なボディアタッチメントが完成!
- 新しく「ハリ・波モード」が搭載!
- 顔のスッキリ感が凄い‼️
※口コミは個人の感想であり効果、感じ方は個人差があります
デンキバリブラシ+ボディは顔と体を1台で整えてくれる進化系のように感じました(´▽`)
デンキバリブラシ+ボディを公式ページで購入する
※ボタンをタップしてもアクセスできない場合、販売が終了している可能性があります
エレクトロンってどんなブランド?
『 ELECTRON(エレクトロン)』は、結果が出なければ選ばれない、厳しい目を持った美容のプロの世界で培った美容機器メーカーとしてのこだわり・ノウハウと、独自のテクノロジーとサイエンスの調和から生まれたブランドです。
プライバシーポリシー
本ウェブサイト上で提供するサービス(以下,「本サービス」といいます。)における,ユーザーの個人情報の取扱いについて,以下のとおりプライバシーポリシー(以下,「本ポリシー」といいます。)を定めます。
第1条(個人情報)
「個人情報」とは,個人情報保護法にいう「個人情報」を指すものとし,生存する個人に関する情報であって,当該情報に含まれる氏名,生年月日,住所,電話番号,連絡先その他の記述等により特定の個人を識別できる情報及び容貌,指紋,声紋にかかるデータ,及び健康保険証の保険者番号などの当該情報単体から特定の個人を識別できる情報(個人識別情報)を指します。
第2条(個人情報の収集方法)
当社は,ユーザーが利用登録をする際に氏名,生年月日,住所,電話番号,メールアドレス,銀行口座番号,クレジットカード番号,運転免許証番号などの個人情報をお尋ねすることがあります。また,ユーザーと提携先などとの間でなされたユーザーの個人情報を含む取引記録や決済に関する情報を,当社の提携先(情報提供元,広告主,広告配信先などを含みます。以下,「提携先」といいます。)などから収集することがあります。
第3条(個人情報を収集・利用する目的)
当社が個人情報を収集・利用する目的は,以下のとおりです。
当社サービスの提供・運営のため
ユーザーからのお問い合わせに回答するため(本人確認を行うことを含む)
ユーザーが利用中のサービスの新機能,更新情報,キャンペーン等及び当社が提供する他のサービスの案内のメールを送付するため
メンテナンス,重要なお知らせなど必要に応じたご連絡のため
利用規約に違反したユーザーや,不正・不当な目的でサービスを利用しようとするユーザーの特定をし,ご利用をお断りするため
ユーザーにご自身の登録情報の閲覧や変更,削除,ご利用状況の閲覧を行っていただくため
有料サービスにおいて,ユーザーに利用料金を請求するため
上記の利用目的に付随する目的
第4条(利用目的の変更)
当社は,利用目的が変更前と関連性を有すると合理的に認められる場合に限り,個人情報の利用目的を変更するものとします。
利用目的の変更を行った場合には,変更後の目的について,当社所定の方法により,ユーザーに通知し,または本ウェブサイト上に公表するものとします。
第5条(個人情報の第三者提供)
当社は,次に掲げる場合を除いて,あらかじめユーザーの同意を得ることなく,第三者に個人情報を提供することはありません。ただし,個人情報保護法その他の法令で認められる場合を除きます。
人の生命,身体または財産の保護のために必要がある場合であって,本人の同意を得ることが困難であるとき
公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって,本人の同意を得ることが困難であるとき
国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって,本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
予め次の事項を告知あるいは公表し,かつ当社が個人情報保護委員会に届出をしたとき
利用目的に第三者への提供を含むこと
第三者に提供されるデータの項目
第三者への提供の手段または方法
本人の求めに応じて個人情報の第三者への提供を停止すること
本人の求めを受け付ける方法
前項の定めにかかわらず,次に掲げる場合には,当該情報の提供先は第三者に該当しないものとします。
当社が利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取扱いの全部または一部を委託する場合
合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合
個人情報を特定の者との間で共同して利用する場合であって,その旨並びに共同して利用される個人情報の項目,共同して利用する者の範囲,利用する者の利用目的および当該個人情報の管理について責任を有する者の氏名または名称について,あらかじめ本人に通知し,または本人が容易に知り得る状態に置いた場合
第6条(個人情報の開示)
当社は,本人から個人情報の開示を求められたときは,本人に対し,遅滞なくこれを開示します。ただし,開示することにより次のいずれかに該当する場合は,その全部または一部を開示しないこともあり,開示しない決定をした場合には,その旨を遅滞なく通知します。なお,個人情報の開示に際しては,1件あたり1,000円の手数料を申し受けます。
本人または第三者の生命,身体,財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
その他法令に違反することとなる場合
前項の定めにかかわらず,履歴情報および特性情報などの個人情報以外の情報については,原則として開示いたしません。
第7条(個人情報の訂正および削除)
ユーザーは,当社の保有する自己の個人情報が誤った情報である場合には,当社が定める手続きにより,当社に対して個人情報の訂正,追加または削除(以下,「訂正等」といいます。)を請求することができます。
当社は,ユーザーから前項の請求を受けてその請求に応じる必要があると判断した場合には,遅滞なく,当該個人情報の訂正等を行うものとします。
当社は,前項の規定に基づき訂正等を行った場合,または訂正等を行わない旨の決定をしたときは遅滞なく,これをユーザーに通知します。