SNSでも話題になっている犬用歯磨きジェルといえば、ドクターデンタルワンとドクターワンデルです。
名前は似ていますが、果たして中身はどうなのか。
成分や効果、口コミの評判などを調べましたので、購入するときの参考にしてみてください。
ドクターデンタルワンとドクターワンデル何が違うの?お得なのはどっち?
ドクターデンタルワンとドクターワンデルの違い ①発売日
詳細な発売時期は不明ですが、インスタの投稿開始日は以下です。
ドクターデンタルワン 2020年8月30日
ドクターワンデル 2019年3月8日
これを見ると、ドクターワンデルの方が先発、ドクターデンタルワンが後発と言えそうです。
ドクターデンタルワンとドクターワンデルの違い ②開発者
ドクターワンデルは獣医師と開発してるので、「犬の健康」目線のプロによって作られています。

ドクターデンタルワンは獣医師とドッグトレーナーとの共同開発なので「犬の健康」目線のプロと「犬の気持ちがわかる」犬目線のプロによって作られています。
ドクターデンタルワンのドッグトレーナーさんは「飼い主さまとわんちゃんの両方が無理なくできるケア方法」で歯磨き問題を解決したいと、飼い主の気持ちまで考えてくれています。

ドクターデンタルワンとドクターワンデルの違い ③使用感の評価
使用感についての評価は、ハッキリ言ってそんなに差はないようです。どちらも、納得できた人の感想がほとんどでした。
・嫌がらないとの感想
・使い方を選べると評価
・口内ケアを実感
どちらの商品も、まれに「効果なし」と感じている人もいるようですが、反面、とても多くの人が効果を実感しているようです。
ドクターデンタルワンとドクターワンデルの違い ④使い方
・ドクターデンタルワンは、ジェルを歯ブラシにつけて愛犬になめさせたり歯磨きをします。
ドクターワンデルは、セットになっているデンタルスティック「カンデル」につけてなめさせたり噛ませたりします。
どちらも歯垢を落とすことは可能ですが、噛む力の弱くなった老犬には、スティックを噛ませるよりは、歯ブラシを使って磨いたほうが良いかもしれません。
ドクターデンタルワンとドクターワンデルの違い ⑤お値段
ドクターデンタルワン | ドクターワンデル+カンデルセット | |
内容量 | 30g(約1カ月分) | 30g(約1カ月分) |
定期価格 初回お試し | 初回半額以下 2,178円(税込) 送料無料 | 初回63%OFF(期間限定) 2,980円(税込) 送料無料 |
定期価格 2回目以降 | 4,928円(税込) | 4,980円(税込) |
通常価格 単品販売 | 7,678円(税込) | 7,980円(税込) |
返金保証 | 20日間返金保証 | 定期3回目以降のみで、歯周炎中度以上を 発症した医師の診断書が必要 |
回数縛りと 違約金 | 回数縛りなし 違約金なし | 回数縛りなし 違約金なし |
ドクターデンタルワンは、初回から使える返金保証が付いています。
ドクターワンデルは、返金保証は定期3回目以降のみで、歯周炎中度以上を発症した医師の診断書が必要になってしまいます。
ドクターデンタルワンとドクターワンデルは、どちらも定期コースに回数縛りや違約金の発生はありません。
でも、ドクターワンデルは電話受付のみ解約になってしまうのに対し、ドクターデンタルワンはEメールでも解約受付が可能です。
比較すると、値段もサービスもドクターデンタルワンのほうがおすすめです。やはり後発の強みでしょうか。
ドクターデンタルワンとドクターワンデルの違い ⑥成分
ドクターデンタルワン | ドクターワンデル+カンデルセット | |
有効成分 | 14種類 | 9種類(LPで確認できる数) |
配合成分 | グリセリン、水、PG、リベチン含有卵黄粉末、シソエキス、ナタマメ種子エキス、プラセンタエキス、スイゼンジノリ多糖体、没食子酸エビガロカテキン、ユビキノン、フィトンチッド(100種植物エキス)、ビフィズス菌培養溶解質、乳酸菌末、乳酸桿菌溶解質、ヒアルロン酸Na、トリ(カブリル酸/カプリン酸)グリセリル、グルコシルヘスペリジン、BG、ヒドロキシアパタイト、ヒドロキシエチルセルロース、カルボマー、リン酸アスコリビルMg、水酸化K、メチルパラベン、デキストリン、PEG-60水添ヒマシ油、ヒト脂肪細胞順化培養液エキス、(クエン酸/乳酸/リノール酸/オレイン酸)グリセリル、オリーブ果実油、ポリソルベート60、1.2.ヘキサンジオール、カプリリルグリコール、トロボロン | グリセリン、水、ヒト脂肪幹細胞培養上清液、リベチン含有卵黄粉末、シソエキス、乳酸桿菌溶解質、スイゼンジノリ多糖体、プラセンタエキス、ヒドロキシアパタイト、ヒアルロン酸Na、セルロースガム、カルボマー、水酸化K、BG、デキストリン、メチルパラベン |
ドクターデンタルワンは、含まれる有効成分の数が多く、ドクターワンデルに含まれるすべての成分を有しています(表の太字は共通成分)。
そして、ドクターデンタルワンは独自理論で見つけた天然植物由来の効果成分をプラス配合しています。
ドクターデンタルワンとドクターワンデルの違い ⑦販売会社
■ドクターデンタルワン
販売会社名 | サンテミナ株式会社 |
住所 | 福岡県福岡市博多区博多駅前2-17-26 オオエスビル5F |
特徴 | 1997年設立でサプリや健康食品の通販がメイン |
■ドクターワンデル
販売会社名 | 株式会社ライブナビ |
住所 | 埼玉県さいたま市大宮区桜木町4-333-13-13F |
特徴 | 2008年設立で健康食品・化粧品を通販 |
まとめ
今回、ドクターデンタルワンとドクターワンデルを比較してみましが、調査して分かったことは、ジェルタイプの歯磨きは効果が高く、犬のデンタルケアグッズの中では、このふたつの歯磨きジェルは、かなり高品質だということでした。
どちらも優秀なアイテムで、口臭改善には効果的ですが、配合成分数の多さ、返金保証のしやすさという点で、ドクターデンタルワンをまず試してみることをおすすめします。

